type
summary
status
category
tags
slug
date
password
icon
助动词定义
助动词属于附属词,不能独立使用,主要附在用言后面,起语法作用,有词尾变化。助动词不仅能接在动词、名词等独立词的后面,也可以接在助动词和助词这两个附属词的后面。
助动词的活用类型包括用言的三种活用: - 形容词型 - 形容动词型 - 动词型(下一段) - 特殊型
用言与体言
用言
- イ形容词:如 高い、大きい
- な形容詞:如 元気な、綺麗な
- 动词:如 食べる、行く
体言
- 名词(包括数词、代词)
- 数词:是名词的子类
- 代词(或者说代名词):是用于代替其它名词/名词短语的形式名词
助动词活用一览
(さ)せる(使役助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | (さ)せ | ない |
連用形 | (さ)せ | ます |
終止形 | (さ)せる | (言畢) |
連體形 | (さ)せる | とき |
假定形 | (さ)せれ | (ば) |
命令形 | (さ)せろ | (言畢) |
命令形 | (さ)せよ | (言畢) |
比照动词型(下一段)
(ら)れる(受身助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | (ら)れ | ない |
連用形 | (ら)れ | ます |
終止形 | (ら)れる | (言畢) |
連體形 | (ら)れる | とき |
假定形 | (ら)れれ | (ば) |
命令形 | (ら)れろ | (言畢) |
命令形 | (ら)れよ | (言畢) |
比照动词型(下一段)
(ら)れる(可能・自発・尊敬助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | (ら)れ | ない |
連用形 | (ら)れ | ます |
終止形 | (ら)れる | (言畢) |
連體形 | (ら)れる | とき |
假定形 | (ら)れれ | (ば) |
命令形 | × | × |
比照动词型(下一段),可能、自發、尊敬助動詞没有命令形。
たい(希望助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | たかろ | う |
連用形 | たかっ | た |
連用形 | たく | なる |
終止形 | たい | (言畢) |
連體形 | たい | とき |
假定形 | たけれ | (ば) |
命令形 | × | × |
比照形容词型
ない(否定助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | なかろ | う |
連用形 | なかっ | た |
連用形 | なく | なる |
終止形 | ない | (言畢) |
連體形 | ない | とき |
假定形 | なけれ | (ば) |
命令形 | × | × |
比照形容词型
よう(意向助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | × | × |
連用形 | × | × |
終止形 | (よ)う | (言畢) |
連體形 | ((よ)う) | こと、もの、はず |
假定形 | × | × |
命令形 | × | × |
无变化型,「よう」的連體形只能接「こと、もの、はず」等名詞。
べきだ(义务助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | べきだろ | う |
連用形 | べきだっ | た |
連用形 | べきで | ある |
終止形 | べきだ | (言畢) |
連體形 | べき | とき |
連體形 | (べきな) | の、ので、のに |
假定形 | べきなら | (ば) |
命令形 | × | × |
比照形容动词型,「べきだ」有两种连体形,「べき」用于接一般的名词,而「べきな」则用于接「の、ので、のに」。
そうだ(样态助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | そうだろ | う |
連用形 | そうだっ | た |
連用形 | そうで | ある |
連用形 | そうに | なる |
終止形 | そうだ | (言畢) |
連體形 | そうな | とき |
假定形 | そうなら | (ば) |
命令形 | × | × |
比照形容动词型
そうだ(传闻助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | × | × |
連用形 | そうで | ある |
終止形 | そうだ | (言畢) |
連體形 | × | × |
假定形 | × | × |
命令形 | × | × |
比照形容动词型
ます(敬体助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | ましょ | う |
未然形 | ませ | ん |
連用形 | まし | た |
終止形 | ます | (言畢) |
連體形 | ます | の、ので、のに |
假定形 | ますれ | (ば) |
命令形 | ませ | (言畢) |
命令形 | まし | (言畢) |
特殊型,「ます」的连体形只能接「の、ので、のに」。
だ(断定助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | だろ | う |
連用形 | だっ | た |
連用形 | で | ある |
終止形 | だ | (言畢) |
連體形 | な | の、ので、のに |
假定形 | なら | (ば) |
命令形 | × | × |
比照形容动词型,「だ」的连体形只能接「の、ので、のに」。
です(断定助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | でしょ | う |
連用形 | でし | た |
終止形 | です | (言畢) |
連體形 | です | ので、のに |
假定形 | × | × |
命令形 | × | × |
特殊型,「です」的连体形只能接「ので、のに」。
た(完了助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | たろ | う |
連用形 | × | × |
終止形 | た | (言畢) |
連體形 | た | とき |
假定形 | たら | (ば) |
命令形 | × | × |
特殊型
らしい(推量助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | × | × |
連用形 | らしかっ | た |
連用形 | らしく | (中止) |
終止形 | らしい | (言畢) |
連體形 | らしい | とき |
假定形 | × | × |
命令形 | × | × |
比照形容词型,接尾语的「らしい」则有第五变化「らしければ」,例:自分らしければ、それでいいのだ。(做好自己便无妨。)
助动词的らしい跟接尾语的らしい之不同请参考:N4文法24「らしい」推量助动詞
ようだ(比況助动词)
活用形 | 形式 | 接续 |
未然形 | ようだろ | う |
連用形 | ようだっ | た |
連用形 | ようで | ある |
連用形 | ように | なる |
終止形 | ようだ | (言畢) |
連體形 | ような | とき |
假定形 | ようなら | (ば) |
命令形 | × | × |
比照形容动词型
常见助动词用法
そうだ
そう作为助动词有两种情况:
样态助动词
- 形式:そうだ、そうに、そうな(活用和形容动词相同)
- 接续:形容词词干、动词连用(中止)
- 例:美味しそうだ(看起来很好吃)
- 否定:动词名词形容词未然形+なさそうだ 或 动词连用+そうにない
传闻助动词
- 形式:肯定或否定句的简体(な形容词名词现在肯定保留だ)+そうだ,只有这一个活用没有别的
- 例:明日雨が降るそうだ(听说明天会下雨)
みたいだ
- 形式:みたいだ、みたいに、みたいな
- 接续:い形容词动词简体形,な形容词名词现在肯定是词干直接加
- 表达推断、比喻、举例
- 否定:接ない形
ようだ
- 前面接连体形(名词の也算连体形)
- 表示推断、比喻、举例
- 还表示状况的变化以及期望:
- 可能形/非意志动词或者动词ない形+ようになる:变得能…
- 可能形/非意志动词或者动词ない形+ように…动作:为了能…做…
- 可能形/非意志动词ます或者原型+ませんように:表祈祷
- 可能形/非意志动词基本型或者动词ない形+ようにする:尽量做…(表期望)
らしい
- 表推断时是助动词,表判断时是接尾词
- 作为助动词时的否定只能用ない+らしい
- 作为判断词还可以用らしくない作否定,并且有ば形,助动词不可使用这两种用法
- 接续:连体形加らしい,但名词和な形容词现在肯定是词干直接加らしい
推断表现助动词对比
推断时そうだ的把握程度大于みたいだ和ようだ,它们两个又大于らしい
否定形式:
- そうだ的否定可以在它前面也可在后面
- みたいだ、ようだ、らしい只能用ない形加上它们表否定
- らしい做断定时可以用らしくない
参考资料链接
- https://liuxue.xdf.cn/blog/chencuinan/blog/4892057.shtml
- https://www.sigure.tw/learn-japanese/mix/knowledge/auxiliary-verbs
- https://mainichi-nonbiri.com/grammar/n4-mitaida/
- https://www.sigure.tw/learn-japanese/grammar/n4/22
- https://www.sigure.tw/learn-japanese/grammar/n4/23
- https://www.edewakaru.com/archives/17310770.html
- https://mainichi-nonbiri.com/grammar/n4-souda/
- https://www.sigure.tw/learn-japanese/grammar/n4/26
- https://mainichi-nonbiri.com/grammar/n4-rashii/
- https://www.sigure.tw/learn-japanese/grammar/n4/24
- https://www.jpf.go.jp/j/project/japanese/teach/tsushin/grammar/201012.html
- https://cotohajime.net/2021/01/07/mitai-youda-souda/
- https://zh.wikipedia.org/zh-hans/%E4%BB%A3%E8%A9%9E
- https://www.sigure.tw/learn-japanese/grammar/n5/00
- https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%93%E8%A8%80%E3%83%BB%E7%94%A8%E8%A8%80
- https://en.wikipedia.org/wiki/Japanese_pronouns
- Author:AOMEI
- URL:/article/1beb9cf9-db14-8026-8c0f-f41c746a74e4
- Copyright:All articles in this blog, except for special statements, adopt BY-NC-SA agreement. Please indicate the source!